作曲コースの特長
確かな作曲スキルを身につけるならスクール選びが第一歩。レベルの高い人気作曲スクールには訳があります。
「ウッドがなぜ人気なのか?」その特徴をご紹介いたします。
驚くほど効率的に上達できる指導

良い曲を作るには、音楽センスと知識の両方が不可欠。
WOODでは、「最短で成果を出すこと」にこだわり、目標やレベルに合わせた無駄のないカリキュラムで指導します。
たとえば…
・理屈だけでなく、感覚的な要素も重視
・DTMもフル活用した音楽制作
・初心者なら、ゼロから曲を形にする手法
・シンガーソングライターやアーティスト目標にも
・プロに向けてのセミナーなども…
あなたの目的に合わせて、成長を全力でサポートします。

受講生の声
「作曲初心者だった私が、半年でオリジナル曲を披露できたのは、WOODのおかげです! しっかりしたカリキュラムで無駄がないことが、早く上達したポイントだと思います。 」(20代・男性/社会人)

第一線で活躍するプロ講師陣

想像力×音楽理論×実践力=本物の楽曲。
WOODの講師は、ただ知識を教えるのではなく、「どうすれば魅力的な作品になるか」をプロの視点で具体的にアドバイス。
他校でよくある…
・型にはまったありきたりの指導
・抽象的なコメントで、具体的な指導が無い
・批評のみのフィードバック
…そんな指導とは一線を画す、あなたの魅力を最大限に引き出す、実績豊富なプロのレッスンを体感できます。

受講生の声
「"なぜそのコード進行が良くないのか"を理論と感覚の両面で説明してくれる講師の言葉に、毎回目からウロコでした。」(30代・女性/シンガーソングライター志望)

他校を圧倒するプロ実績
数多くのアーティスト、コンポーザーを輩出した実績を誇る「WOOD PRO ARTIST GROUP」は音楽業界と太いパイプで繋がっています。
優秀な作品を音楽業界に売り込むなど、通常の音楽スクールでは触れられない貴重なシーンを身近に感じられます。
「本当にプロを目指したい」そんな想いを叶えるチャンスが、ここにあります。

受講生の声
「卒業後、WOODの紹介でコンペに参加し、楽曲提供のチャンスを掴みました。プロへの道が一気に現実になりました。」(20代・男性/フリーター)

趣味の方も充実の学びを
多くのプロを育てたWOODの指導力は、数ある音楽学校の中でも定評があります。
このWOODの高い指導力は、趣味で始めたい方にも大好評。
「習うなら、指導力の高い作曲教室で」
そんな声にお応えして、未経験者や譜面が読めない方も、楽しみながら上達できる環境を整えています。

受講生の声
「楽器も楽譜も知らなかった私が、今では家族に曲をプレゼントできるようになりました。人生が豊かになった気がします。」(40代・女性/主婦)

格安な受講料
素晴らしい作曲の指導でも、学費が高かったら続けられません。
WOODは一人でも多くの方に音楽の楽しさを知っていただこうと格安な学費設定を実現しました。
『初心者コース』は月謝8,800円、『個人レッスン』は月謝12,100円~、プロ養成の『全日制コース』や『PROアーティスト科』に至っては一般の音楽大学や専門学校の1/4~1/2以下の学費に抑えています。
「最安のコストで最高のレッスンを」それがWOODのポリシーです。

受講生の声
「音楽専門学校から本気で学びたいので移りました。ウッドの学費の半分以下。しかも講師やレッスンの質はこちらの方が上でした。学費以上の価値を感じています。」(10代・男性/学生)

今の時代の総合音楽スクールへ
今や誰もが自身の手で音楽を届けられる時代へとなりました。「もっと多くの人に自分の曲を届けたい!」という想いに応えられるよう、WOODでは『デビューオーディション』『ライブイベント』『作曲勉強会』、『ミリオンヒット曲を手掛けた作曲家のセミナー』、『SNSを使った最新のプロモーション戦略講座』など、今までの作曲学校の枠を超えた活動を次々と展開しております。
などなど、様々な特徴がWOODにはございます。

ぜひ、ウッドで一生に渡って使いこなせる本物の作曲スキルを手に入れてください!

他の作曲学校との違いが分かるためには、体験レッスンが最適です。
ウッドの体験レッスンはどなたでも無料でご参加できます。ぜひお気軽にお申込みください!

TEL 03-3341-8846